久々のレストア作業

今朝、チェックバックは14日になると連絡あり。
今日と明日は時間が自由に使えることになります。
その代わり次の連休はおそらくないでしょう・・・。

ということで、天気も良いし
なんとかCXのプラサフだけでも吹いときたいということで
慌てて、準備して実行しましたが・・・


失敗しました。


今回は黄色を使うので白のプラサフを選択したのですが
白はいつものイサムのエアーウレタンにはないので
2液混合型のアクリルポリウレタンを買ってスプレーガンで吹くことにしました。
塗料メーカーの指示では口径1.5以上を使えと書いているので
台湾製の激安ガンを購入してエアー缶に接続したところ・・・
ん〜なんか弱いような?え〜〜い!いっちゃえ〜
とやってみたところ、全然霧が安定せず、時々玉になって噴出します。
やはりこの手の激安商品はエアー缶に接続することは想定していないようで
(そもそも1.5という口径にエアー缶という設定に無理があるかも)
使い物になりません・・・。

で・・やりはじめたから途中で中止もできずフレームを吹き終わり
次はフォークは塗料を薄めていつものオリンポスの口径1.0で吹こう!
オリンポスのガンは低圧でも綺麗な霧が出ることで好評です。

しかし・・・結果は今度は霧は安定するものの
塗料が薄すぎてタレます・・・。


結局フレームはまた剥離して磨きました。
フォークは剥離せず垂れた部分を磨いて仕上ました。
フレームは玉になったまま固まり、ごつごつになりました。
石目塗装をしたら面白いかも?


ま・・貴重な1日が無駄になったわけです。
明日は規定量の最大のシンナーを加えてオリンポスの1.0で再挑戦したいと思います。
設備がないのにDIYで塗装をしようとしてるので
ある程度の失敗の覚悟は必要です。



ついでにCXのハンガー部の写真を
クリーンハンガー。

良くこんなことやりましたよね。
こんなのARAYA以外で見たこと無いです。
でも良くできてます。

今回いっしょに塗装するフォーク3本
右からCX用タンゲクロモリフォーク、
MTB用タンゲウルトラライトフォーク、
シクロクロス用タンゲスタイラスフォーク。