ARAYA MF700CXC-A及びマイクロハリーのこと等近況

やりました。忙しくてアップアップしてるのに
前から探していたCXCを入手しました。
CMPの時に諦めた反動もありましたが、今回はフレームカラーもサイズも
探していたそのものズバリだったので頑張りました。

きっ綺麗です!
今までレストアしてきた車体に比べたら格段に状態が宜しい!
チェーンこそ錆びていますがリムサイドを見る限りほとんど乗っていないようです。


しかし!肝心のここが!!


こんなことに!・・・・
これはエクセラワークスの時みたいに塗料で書いて補修するしかありません。
その他、良く見るとBBのラグのエッジ部分がちょっと錆びていたり
塗装下にちょっと錆が出てるな?と言う所が数箇所。
またクリアーが劣化しているようで光沢のある部分と艶消しになっている部分があります。
レストア方針としては、ロゴの補修と錆び取り補修をした後、下地処理してウレタンクリアーを吹くつもりです。
パーツに関しては付いているのは全部売り払って9速でロードとMTBのパーツを混ぜて組む予定。
でもコマンド以外はたいしたパーツが付いていません。
サドルはセライタリアターボのはずが見てからに安そうな無名のサドルになってますし・・。
もう完全にばらしてしまいましたがBBの右ワンが外れないので潤滑剤塗布養生中。


今まで700Cはエクセラワークス1台のみだったので
もし落車して壊したらどうしようと思いながら乗っていましたが
これからは輪行ツーリングやトレーニングでこいつが活躍しそうです。
まあ、年内は仕事最優先で乗ってる暇もないので、作業も来年ですわ。
マイクロハリーと同時進行になりますが。

その他、マイクロハリーですが
検討していたダイナパワーを起倒レバーで操作する方法は断念。
やはりリンケージが複雑になりすぎる。
ハブダイナモに方向が変わりつつあります。
ハブダイナモはシュミットは高すぎるのでシマノの一般車用になります。
リムがタコ穴なんでラジアルで組めばなんとかなるでしょう。
また仕事の休み時間にこんなことやってます。

マファックライドのリーチ延長アダプター
安物のVブレーキから切り出して作ってます。
現在手作業で形を整え中。

当分こんなことぐらいしかでませ〜ん。
さあ!これでまた仕事頑張りマス。

ついでに腓骨神経麻痺のこと。
まだ痺れてます。治療に通う時間が取れません。
でも前より動きます。
たぶんこのまま動かし続ければそのうち治るだろうと思ってます。