久々に買った自転車本

また久しく更新していませんでしたが

コロナ禍の中、元気に生きております。

 

たまたまネットの新刊サイトを見ていたら見つけたので購入しました。

f:id:naka_ao:20200929192011j:plain

 

自転車でお世話になっている内藤常美氏の著作です。

写真いっぱいで内藤氏の解説があり、なかなか見応えがあります。

ちなみに僕はフラッシャーではなく油圧ディスクブレーキを選びました。

またじっくり読みたいと思います。

淀川右岸から「さくらであい館」

困ったことに仕事する気が起きない。

いや日曜だから別にいいんだが。

先週に引き続きとりあえず外に出た。

ロードは整備が間に合わずまたしてもこれで。

f:id:naka_ao:20200628111758j:plain

f:id:naka_ao:20200628111803j:plain

先週と違うのはサドルの高さとサイコンの位置。

ドロッパーだから別に乗りながらどうにでもなるけど、

開放した時にちょっと高すぎに感じるのが嫌で低くしてみた。

おかげでペダリングはしやすくなった。

 

今日は淀川右岸を走ってみる。

左岸は走りすぎて飽きているのもある。

豊里大橋を渡り右岸のできるだけ水辺に近い所を走ってみる。

f:id:naka_ao:20200628114208j:plain

グラベルっぽい道も時々ある。

f:id:naka_ao:20200628114616j:plain

でも茂みの中の獣道を入っていくと先住者がいたりするので要注意。

f:id:naka_ao:20200628115726j:plain

ゴルフ場裏は誰もいないので走り易い。

f:id:naka_ao:20200628115330j:plain

f:id:naka_ao:20200628120417j:plain

f:id:naka_ao:20200628120448j:plain

調子に乗って走っていると大山崎あたりまで来たので「さくらであい館」まで行くことにした。

f:id:naka_ao:20200628123830j:plain

f:id:naka_ao:20200628125944j:plain

実は「さくらであい館」にくるのは初めて。

淀川水域に住んでいながら、いかに自転車に乗っていなかったのかがばれる。

f:id:naka_ao:20200628132206j:plain

f:id:naka_ao:20200628133918j:plain

左からロード、ロード、ロード、ロード、ロード、MTB、ミニベロ。(笑)

f:id:naka_ao:20200628132301j:plain

 

距離をリセットし忘れたので先週の距離を差し引くと70kmぐらいか。

復帰2回目でブロックタイヤでは、まあまあ走った方か。

今日は尻はなんとか無事。

f:id:naka_ao:20200628215852j:plain

右岸はまだ知らないルートがありそうなのでまた行くと思う。

数年ぶりに乗ったよ。

ここ最近は毎日5kmのウォーキングやジョキングで

何とか体調を保っているものの

梅雨に入ってから持病の腰痛が再発。

数日安静にしたところようやくマシになったので、

ちょっと遠くまで行ってみたいと

久しぶりに自転車にまたがった。

普段着のジーパンにTシャツにマスクにヘルメットで。

日差しが強いのでサングラスもかけようかと思ったがマスクが黒なので

怪しくなりかねんと諦めて透明の普通眼鏡で。

気楽に舞洲方面へ漕ぎだしたが

あきらかに違和感。

サドルこんなに高かったけ?ハンドルこんなに低かった?

体が一般的なママチャリ仕様に仕上がってしまったようだ。

 

淀川左岸は阪神高速淀川左岸線の工事中でこのような状態が続く。

f:id:naka_ao:20200621095916j:plain

しかも時々住宅街を迂回せねばならない。

f:id:naka_ao:20200621100916j:plain

なんとか通常ルートに戻って

ふとまだ右岸の矢倉緑地公園ってまだ行ったことなかったな?と

伝法大橋で右岸に渡る。

f:id:naka_ao:20200621101647j:plain

渡って右岸を走ろうと思いきや

f:id:naka_ao:20200621101910j:plain

頭上注意しますが無理です。

中腰になると腰がパンクします。

 

住宅地の中を迂回して右岸へ

今、乗れる自転車はこれしかない。

他は全部整備不良。(笑)

f:id:naka_ao:20200621102807j:plain

無事、矢倉緑地公園に到着。

f:id:naka_ao:20200621103447j:plain

5分ほど滞在して撤退。

来た道を戻って再び右岸へ。

f:id:naka_ao:20200621111014j:plain

北港ヨットハーバー。今は大阪北港マリーナって言うらしい。

f:id:naka_ao:20200621111519j:plain

この辺も階段等の老朽化が激しい。

ヘミングウェイは営業しているようだ。

f:id:naka_ao:20200621113031j:plain

 

常吉大橋舞洲へ。

f:id:naka_ao:20200621113345j:plain

舞洲になんか遊具ができてた。

f:id:naka_ao:20200621114902j:plain

此花大橋でUSJ方面へ。

f:id:naka_ao:20200621121118j:plain

f:id:naka_ao:20200621121411j:plain

f:id:naka_ao:20200621121511j:plain

いつもならここから渡船で天保山に渡るが

もう疲れてきたのでそのまま淀川左岸線をたどって再び淀川左岸へ。

とにかく疲れた。なぜかパット無しパンツで行ったから尻が死んだ。

日焼け対策なしだったので両腕が真っ赤。

かなりリハビリが必要なようだ。

f:id:naka_ao:20200621212107j:plain

昨晩、新品、未開封のままのサイコンを棚の上から発見。(笑)

取り付けてみたら新品の電池が既にご臨終。

たまたま予備があったから入れ替えて見たけど反応悪し。

何度も初期化を繰り返しなんとか動くようになって今日間に合った。

43kmぐらいでこれほど疲れるとは。(笑)

 

シートチューブ内径拡張

新型ウイルスも若干落ち着いたかと思うが

まだまだ警戒が必要な今日この頃。

仕事も少し影響を受けて中々落ち着かない状況の中

久々に趣味の作業を進めた。

 

シートポストをどうしようか?

当初の予定はDURAのSP-7410 27.0の予定。

でも差し込んでみると勢いよくスコーン!と落ちるぐらいちょっと緩い。

とは言え27.2は入らない。

指定は27.0だけどちょっと削れば27.2いけるんじゃね?

 

ちなみに重量は

DURA SP-7410 27.0φ L250 190g

f:id:naka_ao:20200607140918j:plain

別のフレームで使うつもりだった、RITCHEY WCS カーボン 27.2φ L350 180g

f:id:naka_ao:20200607140946j:plain

カットしてボルトをチタンに変えればさらに軽量化が可能。

ということで、ちょっと内径を広げることに決定。

 

f:id:naka_ao:20200607134710j:plain

少しづつ削って無事に拡張。

f:id:naka_ao:20200607134811j:plain

アルミのDURAの27.2で調整したけどリッチーカーボンの27.2だとちょっと渋い。

これは精度の問題。

取り合えず、これでシートポストの選択肢が増えた。

これでフロントフォーク、ハンドル、シートポストはカーボンで揃えることができる。

 

クランク取付、フロントフォーク取付

昨日、BBのフェイスカットをしたまでは良かったが

使用予定のBBがオクタリンク。

これだとフェイスカットの素地が丸見えなわけで。

しかたなく自動車用のタッチアップペンで誤魔化すかと探してみたが

見つからず、しょうがなくウォーキングを兼ねてホームセンターまで。

f:id:naka_ao:20200216103747j:plain

f:id:naka_ao:20200216103733j:plain

ブラックを1本買って帰って塗り塗り。

f:id:naka_ao:20200216135552j:plain

BB取付

f:id:naka_ao:20200216142251j:plainクランク取付。

クランクはスギノゴスペア。初期の頃はインナーに3枚目が取りつけられる仕様。

BBの軸長さえ合えばMTBでも使える。

チェーンリングはストロングライトの48x34.

ずいぶん前にシクロジャンブルで買ったような気がする。

f:id:naka_ao:20200216151320j:plain

CXMBはひとまずこれで放置。(笑)

 

お次はこれも50歳記念と称して始めたエクセラアルミ。

もはや還暦祝いになりかねん状態だがそれはなんとか阻止したい。

取り合えず体重測定。

フレーム(ディレーラーハンガー込)

f:id:naka_ao:20200216152758j:plain

1210g。カーボン時代の今となっては・・・。

 

フロントフォーク。ハトのマークのミニマル1インチ。

f:id:naka_ao:20200216153224j:plain

330g。

1インチフォークを探すのに苦労した。

完成車についていた変な塗装のフォークを落札し手作業で剥離の上再塗装。

最近、AMAZONで普通に新品を売っているのを知ってちょっと落ち込んだ。

 

取り合えず、今日はフロントフォークを取付る。

ちょっとはテンションがあがるかも。

フェイスカット。

f:id:naka_ao:20200216155105j:plain

DURAACE 1インチ、イタリアンの上下ワンを圧入。

f:id:naka_ao:20200216160558j:plain

ヒラメのアヘッドコンバーターの上ワンがあったのに見つからず。

しかたなくベアリング剥き出しのまま終了。

しばらく捜索に時間を費やす。

今日はここまで。

f:id:naka_ao:20200216162830j:plain

 

ボチボチ再開します。

止めたわけじゃあないけど、ボチボチ再開します。

とっくに塗装が終わっていたMF-700CXMB。

フレームの下地処理だけやりました。

でもまだパーツがそろっていないので

このフレームはまたしばらく放置。

ハンドルをドロップにするかSCOTTのAT-2にするか迷い中。

10速か11速になると思う。

取り合えずクランクだけは取り付ける予定。

f:id:naka_ao:20200215181250j:plain

f:id:naka_ao:20200215181139j:plain

f:id:naka_ao:20200215183452j:plain

f:id:naka_ao:20200215185310j:plain

f:id:naka_ao:20200215185144j:plain