BRAZE-ON-2

本日、時間ができたのでトモダサイクルさんにマイクロハリーを引き取りに行きました。
ロウ付けは社長がやってくれるのですが
フレームが特殊なサイズと言うこともあり
マファッククリテリウムの台座の位置決めには大変苦労したとのことでした。

ここでひとつ問題が・・
銀輪庵さんのシマファックアダプター?とアルテグラのシューを組み合わせて
預けていたのですが、タイヤガイドバンパーのあるシューでは
本体に当って下に向けられないとのことです。

オリジナルのシューだと問題なく付きます。

もう少し台座を下げれば問題なかったのでは?と思うのですが
この辺の微妙な寸法や取り付け角度は、やはり長年自転車を作ってきた人に任せるべきだと思うので
後の処置はなんとかこちらで考えたいと思います。
タイヤガイドバンパーのない角度調整機能のついたロードシューとなると
TIOGAにありますが、銀輪庵さんのブログによると
台座が長すぎるので短く切断する必要があります。
MTB用のシューでは大きすぎるし、と言ってオリジナルのシューは使う気になりません。
新たな課題です。

他は
トップチューブのアウターガイドを割り入りアウターキャップに変更。
これでハンドル+ステム+チドリまでのリンケージを簡単に外すことができます。
エアロブレーキでのステム抜き輪行フラットバーハンドルへの交換も容易にできます。
数種類ハンドルセットを組んでおけば
その時々の使用方法や乗り手によりハンドル交換できます。
また、シフト台座をシマノタイプからカンパタイプに変更
これでサンツアーのレバー、シマノの現行インデックスレバーが使えます。

ダウンチューブにボトル台座を設置。菱型補強板付きにしました。

シートチューブにテールランプ用の台座を設置。
Wレバーの台座を付けてもらいました。現行のソーラーライトを使う予定です。

まだ磨いていないので汚いですが
これからメッキの準備工程になりますのでピカピカになるまで磨き上げなければいけません。
まだまだ大変です。

今週、土日は仕事になりました〜。